先日こんなメールをいただきました♪
自分の稚拙なメールの文章が恥ずかしくなるくらい素敵なメールをいただいてしまいました♪
お客様の期待にお応えできますよう、頑張っていきたいと思います。
こちらのお客様は普段はリラクゼーションアロマ(もみほぐし)60分をご利用いただいて
いるのですが、今回はお休みの前日の貴重なお時間をいただいて、
コンシェルジュコース120分をはじめてご利用くださりました。
いつもこりのひどいところをもみほぐしてから、アロマトリートメントへ・・・。
お疲れの部分、滞りやすい部分・・・と丹念にたどっていると、
120分という時間はあっという間にすぎてしまいます。
「120分はやっぱりぜんぜん違いますね♪」
と喜びのお声をよくいただきます。
私がこのコースをオススメするのは、最もお得なコースだからです。
そして、お客様の反応がもっともいいからです。
疲労に気がついていない部分も滞っている可能性は高いですし、
身体全体を流すのはやっぱり大切です。
あちらもこちらもケアしたい。精神的にも肉体的にもお疲れの方によくご利用いただいています。
もちろん、他のコースでもご満足いただけるように最善をつくしています。
たとえば、リラクゼーションアロマ(もみほぐし)でも、
その日の気分やご希望にあわせて、天然アロマの芳香浴を
お楽しみいただきながら、お受けいただけます。
施術時間にかかわらず、事前カウンセリングとアフターのティーサービス
のお時間はたっぷりとおとりしています。
(お急ぎの方はお知らせ下さい。)
お時間のある時もない時も、できるかぎりの満足を得てお帰りいただければと思います。
あいるもおかげさまで、すくすくと成長しています。
[京都・亀岡](kyoto/kameoka)のエイコ美容室beautysalonEIKOの二階あるリラクゼーション・アロマセラピーを楽しんでいただけるいやしのプライベートサロンaroman(アロマン)です。完全予約制・女性専用で、まわりを気にせずにゆったりとお過ごしいただけます。あなたの毎日を楽に、そして輝かせる方法がここにあります。 あなたの魔法の手になれますように・・・。アロマコーディネーターの講座も開講中です。 メニュー等ご案内は下の↓「ブログ」横タブ▼をクリックしてください。
2012年8月30日木曜日
2012年8月22日水曜日
仔猫を育てる⑦~キャンプ編~
もう生後4ヶ月が過ぎ、ドライフードもお水もトイレも大丈夫なあいる。
きっともうお留守番もできるんだと思いますが・・・
月に一度の連休を利用して、あいると主人とキャンプに行ってきました。
一緒に行くのが主人の夢だったので、ペットOKのキャンプ場を探して。
都合よく、亀岡からほんの40~50分の地、能勢にありました♪
能勢自然の森ファミリーキャンプ場。
やっぱりワンちゃん連れのご家族が多かったですが、問題なし。
サイトを準備している間、周りをきょろきょろ、アリさんを追いかけたり・・・。
うさぎさんと初対面。
ハンモック初体験。
きっともうお留守番もできるんだと思いますが・・・
月に一度の連休を利用して、あいると主人とキャンプに行ってきました。
一緒に行くのが主人の夢だったので、ペットOKのキャンプ場を探して。
都合よく、亀岡からほんの40~50分の地、能勢にありました♪
能勢自然の森ファミリーキャンプ場。
やっぱりワンちゃん連れのご家族が多かったですが、問題なし。
サイトを準備している間、周りをきょろきょろ、アリさんを追いかけたり・・・。
ハンモック初体験。
林間の涼しくて過ごしやすい場所でした。
すぐそばを流れる小川は意外と音に勢いがあって、あいるは怖がって近づけませんでした(^-^;
お外にいるときはリードを装着。
さすがに逃げられると大変ですから☆
あいるがキャンプに対応できるか心配していたのですが、
落ち着かなかったのは初めだけでごはんも、トイレも、大丈夫でした♪
だだし、私たち夫婦が見えるところにいれば(笑)
二人で炊事場に行こうとすると、やっぱり鳴かれちゃいました(^-^;
(あいるは普段全然鳴かないので、鳴かれるとほっとけません☆)
あいるのおかげで楽しいキャンプになりました♪
2012年8月16日木曜日
仔猫を育てる⑥
もうすぐ生後4ヶ月のあいるです。
先月には予定通りワクチンを2回接種。
時にはおうちで花火を鑑賞したり・・・
エイコ美容室に出張して、ぱーまにご挨拶したり・・・
相変わらずクマちゃんが大好きです。
(この子を毎晩二階の私のベッドまで運んできます)
そうそう、姉妹猫のららちゃんとも再会できました♪
右があいる。
左がららちゃん。模様は違いますが、同じ銅色の瞳をしていました♪
けんかもしませんが、あまり関わらないことに決めたらしいです(^-^;
ご飯はHillsのi/d と、KalKanの子ねこ用パウチ、仔猫用粉ミルク。
ミルクは哺乳瓶の先を噛んでしまうので3つだめになった時点でお皿で。
しかし、やっぱりかわいいのと、ミルクを哺乳瓶で溶かしている段階でゴロゴロいうので、
予備に買ってあった最後の一つを使用中!(大事につかってね~☆)
最近は昼間はずいぶん落ち着いてきました。
昼間はaromanでお気に入りのブランケットをもみもみ・・・
母猫を思い出しているのでしょうか?
最近こちらが少しかまわなくなったせいか、甘えたさんのあいるです。
おかげ様で病気もなく元気に育っています♪
体重は2kgを超えました!
先月には予定通りワクチンを2回接種。
aromanでお客様に抱っこしていただいたり・・・時にはおうちで花火を鑑賞したり・・・
エイコ美容室に出張して、ぱーまにご挨拶したり・・・
相変わらずクマちゃんが大好きです。
(この子を毎晩二階の私のベッドまで運んできます)
そうそう、姉妹猫のららちゃんとも再会できました♪
右があいる。
左がららちゃん。模様は違いますが、同じ銅色の瞳をしていました♪
けんかもしませんが、あまり関わらないことに決めたらしいです(^-^;
ご飯はHillsのi/d と、KalKanの子ねこ用パウチ、仔猫用粉ミルク。
ミルクは哺乳瓶の先を噛んでしまうので3つだめになった時点でお皿で。
しかし、やっぱりかわいいのと、ミルクを哺乳瓶で溶かしている段階でゴロゴロいうので、
予備に買ってあった最後の一つを使用中!(大事につかってね~☆)
最近は昼間はずいぶん落ち着いてきました。
昼間はaromanでお気に入りのブランケットをもみもみ・・・
母猫を思い出しているのでしょうか?
最近こちらが少しかまわなくなったせいか、甘えたさんのあいるです。
おかげ様で病気もなく元気に育っています♪
体重は2kgを超えました!
2012年8月8日水曜日
ハーブティー
aromanでは、ハーブティーの取り扱いを開始しました♪
OPEN以来いろいろなハーブティーを試してきましたが・・・
エステプロシリーズがお客様の反応・私自身の身体・・・どちらから見てもよかったので決めました!
ティーパック10袋入りで 2100円になります。
1パックで結構たくさん作れます♪
aromanでお出ししているのは1パックで2カップ分だしていますが、
お好みで、↑写真のようにボトルでたっぷりいただくこともできます。
このシリーズ、いろいろな目的別にブレンドされているハーブティー。
ちなみに写真のFブロッカーハーブティープロは、糖質・脂質の吸収を遅らせるもの。
お食事の邪魔にならないノンフレーバー。
アイスでもおいしいので常に携帯したいものですね(^-^)
他にも、美肌に◎♪ピーチフレーバーの コラーゲンフェイシャルハーブティープロ や
眠れない夜に◎♪ワインフレーバーの ゼロカフェインハーブティープロ 等があります。
季節やお客様のニーズによって他のハーブティーも取り入れたいと思っています。
ご興味のある方はぜひお試し下さい(^-^)
ところで・・・昨日は亀岡・平和祭の花火大会がありました。
今年もキレイな花火があがりました!
実は今年は自宅の二階の窓から見えたのですが・・・
あいるもじっと見つめていました♪
*追記(9月5日)
個人的にダイエットのため、G-デトックハーブティプロ と F-ブロッカーハーブティプロ
を併用していますが、なかなかいい調子です♪G-デトックはラズベリー風味でおいしくて、
デトックス効果もバッチリです(^-^)楽して減らしたい私にはぴったりみたいです☆
登録:
投稿 (Atom)